早朝にウォーキングをしている人を見かけることはないでしょうか。
- 朝は眠くて起きられない
- バタバタで時間が取れない
- わざわざ朝にやらなくてもいいんじゃない
朝活という言葉を頻繁に耳にするようになりましたが、自分は少し前まで上記のような考えの持ち主でした。
結論として、朝活で早朝のウォーキングはオススメ。
普段はサラリーマンをしており、朝は満員電車で通勤するためかなり憂鬱な時間です。そんな自分にとって朝活で身体を動かすのはなかなか取り組めない活動でした。
休日にたまたま早く起きれたので、試しにやってみた所、効果が絶大でした。
朝活に取り組もうと思っている人に向けて、やってみた実体験込みで紹介します。
メリット①:活動量が増える

早朝にウォーキングをすることで、1日の活動量が増えます。
いつも通りだと寝ている時間に身体を動かすわけですから当然ですよね。
ここで質問です。
皆さんは運動前に準備体操をしますか?
おそらくほとんどの人が準備体操をすると思いますが、早朝のウォーキングはこの効果が絶大です。
別に腕をブンブン振って、早足で歩く必要はありません。
30分くらいの時間を掛けて、少し身体が温かいと感じるくらいまで行えばオッケーです。
早朝ウォーキングを行うことによって、1日の活動の質がすべて向上します。
- 午前中の仕事をテキパキこなせる
- 午後も頭が冴えた状態をキープして仕事をこなせる
休日に始めて挑戦してみたのですが朝6時にウォーキングを開始して、9時には家事、ブログ1記事が終わっていました。
最高のスタートダッシュで衝撃です。
単純にウォーキングをした分だけプラスになるのではなく、その日一日の活動量が一気に増えます。
メリット②:脳が活性化

ウォーキングにより脳が活性化します。
寝ぼけた状態で電車に乗っている人をよく見かけますし、自分もよくあるのですが正直ゆっくりできずイライラするだけですよね。
脳が活性化している状態だと読書や、SNSで情報収集することに集中することができます。
また会社に着いてからもベストコンディションの状態で午前中を駆け抜けることが可能になります。
電車で居眠りして、会社についてもまだ寝ぼけている人なんか相手にならない。
どんどんリードして行きましょう。
メリット③:脂肪が燃えやすい

朝は24時間の中で1番脂肪が燃えやすい時間になります。
人は運動する時のエネルギー源として糖分を消費します。
昼間や夜間は、数時間前に摂取した朝食、昼食、夕食から糖分を補給しますのでどうしても糖分を消費→脂肪燃焼という図式になります。
しかし朝は夕食からかなりの時間が経過している状態で、体内では糖分が不足している状態になりやすいです。
すると優先的に脂肪が燃焼されていくので、ダイエット効果が期待できます。
自分はお腹まわりの贅肉が気になっていたので、やらない手はないです。
脳が活性化して、スッキリ体型になれるなんて素晴らしい限りですね。
メリット④:体内時計のリセット

実際にやってみて、一番感じたのは体内時計のリセット効果です。
はじめて行った休日は前日が飲み会で遅くなり寝不足の状態だったのですが、朝の30分ウォーキングを行っただけで、目が覚め、日中は活動的に過ごすというスイッチが入りました。
太陽光を浴びることで脳の「視交叉上核」という体内時計をリセットする効果があるようです。
毎朝浴びる太陽光によってのみ調整されるようです。
仮に昼過ぎに起きて太陽光を浴びるみたいな生活をしていると、実際は昼なのに身体は朝だと誤解している状態になります。
そうなってしまうと夜なかなか眠りにつけない→朝が起きれないという悪循環におちいってしまいます。
寝不足でしんどい時もありますが、そこは頑張って起きることで朝をしっかりリセットすることが気持ち良い一日を過ごす秘訣ですよ。
メリット⑤:メンタルのリフレッシュ

早朝の澄んだ空気を吸いながらウォーキングをするとなんだか「今日も頑張るぞー」という気がしてきます。
人混みで普段は仕事をしていることが多いので、人が少ない道を歩くだけで新鮮な気持ちになります。
科学的にも朝に軽い運動をすることで幸せホルモンと呼ばれている「セロトニン」の分泌が促されることが証明されているようです。
セロトニンの分泌量が多いと感情・気分をコントロールできるようになり、精神安定に繋がります。
これにより仕事にも前向きに取り組めるようになります。
メンタル的な疲労が溜まっている人は是非おすすめです。
外出できるチャンス

いかがだったでしょうか?
朝1時間くらい早く起きることができれば、活動的で充実した一日を送ることが可能になります。
コストパフォーマンスとしてはすごく良いと思います。
個人的には早朝は人が少ないので、コロナウイルスに感染する可能性がかなり低いと感じました。
始めようと思ったきっかけはコロナ対策で不特定多数の人と接触するジムに行くのを自粛しようと決めたからです。
外に出る機会が一気に減ってしまうので、人がいない時間帯を狙って外に出ようと考えたのがきっかけでした。
コロナが怖いからと家に閉じこもってばかりいる人は、人のいない早朝にウォーキングで朝活を始めてみてはいかがでしょうか?
それでは、KATSUNがお送りしました。
コメント