自分はこれと言って趣味もなく休日をだらだらと過ごしがちです。気づけば日曜日の夕方だったなんて日がほとんどです。
仕事でもデスクワーク中心で体を動かす機会というのが学生の頃から比べるとめっきり減ってしまいました。
これではダメだ!と一念発起し、筋トレを週1回のペースで行うことにしました。主な目的は以下になります。
- 日頃の運動不足の解消のため
- 汗を流すことで頭をスッキリさせるため
- 将来を見据えて健康のため
全くの素人がジムで筋トレをはじめて気づいたことを発信していきます。これから筋トレに取り組んでみようか迷っている人の参考になるはずなので、読んで頂けたら幸いです。
きっかけをくれたのはブロガーのMuscleOKKUNさんです。都合が合うと一緒にジムに来てトレーニング方法など有料級の指導をして頂いています。感謝しかないです。
忙しい人、初心者向けにトレーニング方法を紹介している、MuscleOKKUNさんの筋トレブログはこちら↓↓↓

自分の筋トレ記録、前回の記事はコチラ↓↓↓
今回取り組んだ内容
今回のトレーニング内容は下記です。
- レッグプレス・・・・・・・・・・95キロ 10回×3sets
- チェストプレス・・・・・・・・・31.5ポンド 10回×3sets
- インクラインチェストプレス・・・22.7ポンド 10回×3sets
- ショルダープレス・・・・・・・・10キロ 10回×3sets
- ランニングマシン・・・・・・・・30分 消費カロリー300kcal
- お風呂
今日も良い汗がかけました。
振り返り
今回のトレーニングで追い込めた点、今後の課題についてまとめます。
コンディション
前日の夜に晩酌をして、若干二日酔い気味でコンディションとしては悪い方でした。
頭が少しぼーっとしている感じと、体のだるさがある状態でジムへ向かいました。
飲みすぎ注意ですね。
セブンイレブンのワインが安すぎで、つい購入してしまいます。
「つい」とかは完全な言い訳なので、筋トレの前日くらい禁酒できるメンタルを持たないとだめですね。
だるさからなかなか動き出せず、ジムへ行く時間が遅くなってしまい時間もきつくなってしまいました。
百害あって一利(酔っ払って陽気になる)くらいしかないですね。反省です。
追い込めた点
先週に引き続きレッグプレスはしっかりとやりました。
95キロに初挑戦しましたが、きついながらもなんとかやれました。
3ヶ月くらい前は全然びくともしなかったウエイトなので、成長が感じられますね。
先週はレッグプレスだけでは太ももの裏側にあまり負荷をかけられていない感じがしたので、レッグカールを取り入れました。
しかしウエイトをあげればしっかり裏側までストレッチを感じられたので、もしかしたらウエイト不足だったのかもしれないです。
10回できる範囲で基本構成しているのですが、もしかしたら3回だけできるような高負荷トレーニングも効果があるかもしれない。
調べてみよう。
課題の点
全体的にコンディションが悪かったので、不発でしたね。
腹筋を鍛えようと思っていましたが、お腹に力を入れたら気持ち悪くなりそうだったので肩、胸中心で上半身を鍛えました。
腹筋は個人的に苦手なトレーニングなので、あまり取り組んできていないです。
そろそろ始めないとと思いつつ動き出せていません。
自宅でできそうと思っている点、結果が見えにくい点が遠ざかっている理由ですね。
とは言え一番筋肉がつきにくいイメージもあるので、少しでも早く始めないとだめですね。
お腹引き締めたいし、頑張ります。
まとめ
肩、胸、下半身に関してはコンディションが悪い状態でしたが、そこそこ追い込めました。
この記事はプルプルしている腕で作成しています。笑
筋トレで一番やっちゃダメなことなんですが、自分に甘いことを一つだけ言わせて下さい。
「二日酔いでも良くジムに行けました。頑張ってるぞ、自分!」
気持ちが今日は乗らなかったけど、継続することに重きを置いているので何とか頑張れて良かったです。
来てしまえば、汗を流して清々しい気持ちになれます。
怠けようとする自分に打ち勝てたことが今日の収穫です。
筋トレはトレーニングしている時だけじゃない、ジムに行く前から始まっている。
そんな気がします。
肉体とメンタルの両方を鍛えられる筋トレ、おすすめです。
それでは、KATSUNがお送りしました。
コメント